■ 論文
■ 資料
長嶺幸子、大久保一徳、松家次朗、西村順二
大久保一徳 インドネシア共和国・1945年憲法――解説と訳出(仮訳)
神戸薬科大学1年生の意識調査――甲南大学経営学部1年生との比較検討――
前 号 の 内 容 第5号(2004年3月15日発行)
■ 論文
松家 次朗 医療専門職の教育に欠けているもの−社会薬学の視点から−
■ 研究ノート
田中 研治 主題語「犬(suns」とその縁語を含むラトヴィア語の諺
春山 清純 ゴーレム伝説関連文献−「プラハのゴーレム」を中心として−
Collin Griffin Reading for Fluency: A Case for Development of Reading Fluency in EFL
前 々 号 の 内 容 第4号(2003年2月20日発行)
■ 論文
赤井 朋子 ジョン・ヴァン・ドゥルーテンの戯曲『若きウッドリー』の検閲について−上演禁止から認可へ−
畑 公也 「メディア時代の音楽」論序説(I)−私たちは何を聴いているか−
■ 翻訳
ジョセフィーヌ・マイルズ著(野依昭子 訳)『作文とユーモア』
■ 研究ノート
田中 研治 『四言語対訳小辞典』(1705) におけるラトヴィア語名詞の性別−ドイツ語借用語の場合−
前 々 々 号 の 内 容 第3号(2002年3月25日発行)
■ 論文
Yoshio MIMURA N2- and N3-Lattices over Real Quadratic Integers
■ 研究ノート
田中 研治 G. F. Stender の『ラトヴィア語辞典』(1789) における「畳語形式」の見出し語
前 々 々 々 号 の 内 容 第2号(2001年2月25日発行)
■ 論文
赤井 朋子 両大戦間期のイギリス演劇再考 ― ノエル・カワードを中心に ―
田中 研治 ラトヴィア語における《 ka+加工品名詞 》成句の意味論的考察
Yoshio MIMURA A Certain Family of Continued Fractions T
前 々 々 々 々 号 の 内 容 第1号(2000年2月25日発行) Libra の表紙
■ 論文
小林 啓治 日中戦争と「空襲法」―― 軍事目標主義の形成とその矛盾 ――
Tomoko AKAI Censorship and the Changing Society: Noel Coward's Fallen Angels
編集委員会・投稿要領 など