進路・就職
最近の医薬分業の進展に伴い、従来の病院薬剤師に加え、保険調剤薬局やドラッグストアに勤務する薬剤師が急増してきています。これら医療の現場では、薬剤師の業務も多岐にわたり、その質が問われるようになってきています。一方、新しい職域であるCRO(医薬品開発業務受託機関)やSMO(臨床試験マネージメント機関)にも進出しつつあります。
また、就職以外にも大学院への進学や、病院・保険調剤薬局に就職する前に大学附属病院で研修生として、実務を主とし、高度医療に対応した教育を受ける道もあります。
本学の卒業生は、卒業後も日々自己研鑽に努力を重ね、地域医療に大きく貢献しています。また企業においては、MR・生産技術、臨床開発の各分野で薬学の知識を発揮し、全国各地で活躍しています。
| |
2001年度(平成13年度)卒業生の就職実績 2002.3.13.統計(2003年度大学案内より) |
卒業生の活躍するフィールド
企業
| 行政
| 医療
| 教育
|
製薬会社 工業薬品会社 化学工業会社 医療器具・機器製造販売会社
化粧品会社 食品会社 試薬関連会社 試験・検査・分析受託会社
育児・衛生材料製造販売会社 医薬品等輸出貿易会社 医薬品卸売会社 その他 |
国家公務員 文部科学省 厚生労働省 その他
地方公務員 都道府県薬務課 保健所 衛生研究所 公害研究所 その他 |
病院・診療所 調剤業務 製剤業務 医薬品管理業務
Drug Information業務 薬剤管理指導業務 試験研究業務
保険調剤薬局 ドラッグストア |
医歯薬系大学、大学附属病院などの教職員やその研究補助業務 |
資格
薬剤師になるための「薬剤師国家試験」は、薬系大学卒業者のみに受験資格が与えられます。
(もちろん薬学科、衛生薬学科ともに受験資格が与えられます。)
他にも薬学部卒業生、薬剤師として得られる各種資格があります。
薬学部を卒業すれば取得できる資格
- 薬剤師国家試験受験資格
- 医薬部外品・化粧品・医療用具の製造所の責任技術者
- 大気第2種、水質第2種・第3種公害防止管理者
薬剤師でないと行えない業務
- 調剤業務
- 薬局の開設者・管理者
- 医薬品の一般販売業の管理者
- 医薬品の製造業・輸入販売業の管理者
- 学校薬剤師
- 保険薬剤師
- 国民健康保険薬剤師
薬剤師に特別な考慮が払われる資格
- 作業環境測定士
- 環境計量士
- 危険物取扱者
- 放射性物質による障害防止主任者
薬剤師が申請又は届け出によって得られる資格、行える業務
- 毒物劇物取扱責任者
- 麻薬管理者
- 衛生検査技師
- 労働衛生管理者
- 検疫委員(公務員)
- 薬事監視員(公務員)
- 食品衛生監視員(公務員)
- 麻薬取締官(公務員)
- 麻薬取締員(公務員)
- 環境衛生指導員(公務員)
- 伝染病予防に規定される吏員(公務員)
Last modified:2002/10/25 ; Copyright 1996, Kobe Pharmaceutical Univ.